投稿

11月, 2016の投稿を表示しています

カキのお好み焼き

イメージ
 お昼にコープデイズ相生の隣にある「きゃべつ畑」でお好み焼きを食べてきました。  きゃべつ畑は、今回で2回目。お店の席数が少ないので、案内されるまで10分ほど待たされましたが、カキ入りのお好み焼きとカキ焼きそばを注文。カキはまだまだ小さいですが、それぞれ700円はお得です。  食後にホットコーヒー☕のサービス。(待っている間に無口でいたせいか、お店の人が気を使ってくれた模様。気を使っていただいて申し訳ありません🙇・・・。) いよいよカキのシーズンです。

岡山紅葉ツアー

イメージ
 今日は、ジャンボタクシーを手配し、職場の人達と岡山方面へ紅葉ツアーに行ってまいりました。  朝から曇りがかって気温が低く、寒々としていましたが、天候が良くなることを祈りつつ、8時過ぎに相生駅を出発です。  最初の目的地は、高梁市にある山城「備中松山城」です。備中松山城には昨年の4月にも一度来たことがありますが、紅葉シーズン🍁であることと、大河ドラマ「真田丸」のオープニングシーンでCG加工された映像が使われていることもあり、多くの方々が散策に来られていました。 眼下に高梁市の市街地を望みます。 2時間ほどの山歩きでお腹も減ってきました。次は、総社市に移動し、「焼肉金山総社店」にて特産の「千屋牛」をいただいてきました。千屋牛は日本の黒毛和牛🐄のルーツとのことで、値段もそこそこですが、めったに食べることも出来ないので、多少奮発し、特上ロース、カルビ、ハラミを注文。脂のサシがいつも食べる肉とは全然違いますが、多めに注文しすぎたので、他の人たちにおすそ分けして、なんとか完食です。     ビール🍺と千屋牛でお腹も一杯になり、続いての目的地は、同じく総社市にある「吉備津神社」です。吉備津神社は岡山県屈指の神社で、鬼退治の伝説にもゆかりのある歴史ある神社です。ちょうと七五三の時期でもあり、親子連れでにぎわっていました。 本殿は「比翼入母屋造」という独特の建築様式です。   参道前の土産物店で、きび粉が入ったきびだんご🍡(くしはありません・・。)をゲットし、最後の目的地である閑谷学校に向かいます。  閑谷学校も昨年の11月に来ておりますが、日本遺産第一号に指定された歴史ある教育の場(世界最古の庶民のための公立学校)で、気持ちも引き締まります。前回よりは来た時期が遅かったせいもあり、紅葉は前回よりも進んでいましたが、まだまだ十分見頃でした。 やさしい論語の冊子を購入しました。 当初予定では、備前市内の土産物店に立ち寄る予定でしたが、17時をまわり暗くなってきたことと、皆さん車中でかなり出来上がっている🍶こともあり、そのままゴールの相生駅へ向かい、そのまま解散となりました。いろいろ準備してくれた幹事の皆さんに感謝感謝です。

信貴山朝護孫子寺

イメージ
 紅葉シーズンの週末、朝からぱっとしない天気でしたが、今日は、奈良県生駒郡平群(へぐり)町にある「信貴山朝護孫子寺(しぎさん ちょうごそんしじ)」に出かけてまいりました。  昨日の夜の時点では、阪神高速ETC乗り放題パスを申し込み、六甲山周遊+有馬温泉ツアーを目論んでいたのですが、今朝、神戸マラソン2016が市内で開催されることを知り、急きょ予定を変更した次第です。  信貴山へは、阪神高速3号線~13号線を経由、第二阪奈道路の壱分I.Cで降りて、国道168号線をしばらく南下、雲がどんよりと低く、生駒の山々の稜線がはっきり見えませんでしたが、周辺の紅葉は着実に進んでいました。麓の新興住宅街を抜けて、一気に山を登ると、信貴山の参道に続く旅館や集落などが見えてきます。   信貴山朝護孫子寺は、創建約1,400年前、信貴山真言宗の総本山、そして毘沙門天王の総本山でもあり、また聖徳太子とその聖徳太子に戦いの勝利をもたらしたとされるトラ🐯にも所縁のある寺院だそうです。   赤門からスタートして、境内をぐるっと歩くこと約1時間、全体的に起伏があるのですが、それほど勾配はないので、息が切れることなく、紅葉🍁を楽しむことができます。ゴールは本堂。南に広がる舞台から大和平野を眺め、そして元来た道を戻ります。駐車場へ帰る道の途中の土産店で買ったやきもちがなかなか美味しかったです。 本堂より。紅葉が見頃です。 地面に落ちた葉も風情があります。 大寅です。タイガースではありません。 あまり長居をしていると帰りが遅くなってしまうのですが、せっかく奈良まで来たので、約5キロほど離れたところにある世界遺産の法隆寺にも立ち寄ることにしました。  国宝南大門をくぐり、築地塀を横目に見ながら、西院伽藍に到着。しかし、改修工事のためか、 有名な金剛力士像が鎮座する中門には工事用の足場がかけられていました。遠目に五重塔を拝見して今日はここまで。途中の土産店で名物の柿の葉寿司を購入し、帰路につきました。 拝観料金が1,500円!世界遺産の維持にはお金がかかるのですね。

埼玉出張

イメージ
 昨夜から前泊付きの出張に行ってきましたが、関東は関西よりも多少が寒さが感じられました。  新幹線の車窓から見える山々もかなり色づき始め、特に関ケ原~伊吹山あたりの山々の紅葉は圧巻でした。週末は少し天気が崩れるとのこと、ちょっと残念です。 出張先(埼玉)の銀杏並木です。 富士山はすでに雪の帽子をかぶってました。

八瀬家住宅@たつの市揖西町

イメージ
 今日は、たつの市揖西町中垣内(なかがいち)地内にある「八瀬家住宅(市指定文化財)」が一般公開されると聞き、見学してきました。八瀬家は、龍野藩の5つの組の一つ(西組)の大庄屋を務めた豪農で、邸内の各所では、地元の小学生6年生がタブレットを使って、背景の歴史や住宅の構造などを丁寧に説明してくれました。  来週は、同じく市内の「堀家住宅」が一般公開されるとのことで楽しみです。

御津でお好み焼き@天空

イメージ
 お昼は、御津町の国道250号線沿いにある「天空」で、お好み焼き定食&ホルモンうどんをいただいてきました。  ボリュームはそれほど多くありませんが、上品な味で、落ち着いた和風の店内も気に入りました。 定食では、タマゴかけご飯や辛口カレー付きも選べます。

林崎松江海岸

イメージ
 今日は妻のインフルエンザ接種のため、朝から明石市へ。  相生に戻りがてら、林崎松江海岸近くにある カフェ「ヒポポパパ」でランチをいただきました。  ランチのメニューは、ドリンク付きで1,000円前後、ステーキ🍖セットとグラタンセットを注文。  明石海峡と淡路島を一望できるロケーションは最高ですが、正直料理は今一つ(残念)・・・。  とは言え、眼下の砂浜とサーファーを眺めながら、なんとなく湘南っぽい雰囲気を味わえる居心地の良いお店ではあります。 カウンター席からの眺めは最高です。 ここの女子トイレが名物らしいです。