投稿

9月, 2016の投稿を表示しています

明石の地酒

イメージ
 午後、明石市大久保町に用事があり、その帰りに同じく明石市魚住町にある「茨木酒造」に立ち寄り、「来楽(らいらく)」を購入。来月両親たちが西日本方面に来る予定があるので、そのときに一緒に飲もうと思います。 論語の「有朋自遠方来、不亦楽乎」に由来しているそうです。

姫路モノレール開業50周年シンポジウム

イメージ
 今日は、妻の勧めで、姫路市内で開催された「姫路モノレール開業50周年シンポジウム」に行ってきました。  姫路駅周辺を新幹線で通過するときに、やや中途半端な形で残るコンクリートの橋脚が車窓から見えるのですが、まさにそれが高度成長期の約50年前に姫路市内を走っていたモノレールの遺構です。  今回のシンポジウムでは、姫路市のまちづくりを考えていく上で、姫路モノレールの遺構を今後どのように利活用できるのかがテーマでしたが、約2時間半、土木遺産やランドスケープの研究が専門の有識者による基調講演と姫路市長やまちづくりの実務者を交えたパネルディスカッションの中でいろいろ興味深い意見もありました。  自分の中では、最近まちづくりが関心事項の一つなのですが、持続的なまちづくりを進めていくために、まずは身近にある有形・無形の過去の遺産を知り、どのような価値を見出すか、また、まちづくりの基礎となるキーパーソンとその人たちのモチベーションを周囲の住民や自治体が理解し支えていくことがいかに重要なのかということを改めて感じた有意義な機会になりました。 シンポジウムは盛況でした。 今後どう活かしていくかが課題です。 本日のパネリストの方一押しの居酒屋です。

タマゴサンド

イメージ
 朝食にタマゴサンドを食べたくなり、姫路市青山にある「ひめたま青山店」へ。  9時前だったこともあり、陳列棚にはいろいろ種類がありましたが、お目当てのタマゴサンドとフルーツサンドをゲット。タマゴサンドは、塩味が味のアクセントになっていて、卵の量もボリュームいっぱい。朝から大満足です!(^^)!  日中は、台風の影響で雨が降ったりやんだりなので、久しぶりに図書館で本を借り、読書の一日になりました。

飛騨高山~古川~神岡の旅

イメージ
  9 月10日(土)から9月12日(月)の3日間、岐阜県の妻の実家に車で帰省しました。  朝5時過ぎに相生を出発したので、昼前には、飛騨高山に到着。時間に余裕があったので、飛騨古川の古い町並みを散策することにしました。  最近、飛騨古川がロケ地となった映画が公開されたらしく、そのファンと思しき人達を数多く見かけました。途中、 「壱之町 珈琲店 」にて ネットで美味しいと評判のメロンパンを テイクアウトで購入。3つ購入、食べきれなかった分を翌日に食べましたが、時間が経過しても内側がもちもちしていて、次の機会にもぜひ購入したいと思いました。 もちろん店内でゆっくり過ごせます。 水路には、錦鯉が泳いでいます。  昼食は、駅前の「西洋膳処まえだ」にて。店内の雰囲気は落ち着いていて、値段の割にボリューム一杯。おススメのお店です。 妻は海老フライと飛騨牛ハンバーグを注文 私は刺身と飛騨牛ステーキを注文  2日目は、神岡で過ごし、3日目は、高山へ。ドコモクーポンで、高山グリーンホテルの温泉入浴付きランチバイキングを利用しました。  食後は、宮川沿いにある、コワーキングスペース「co-ba 飛騨高山」へ。今まさにここでブログを書いています。この手のスペースは、割と都心にあるイメージですが、最近は、地域おこしとか人材交流の場として、少しづつ地方に展開しているようです。居心地が良く、つい長居し過ぎて 、相生に帰れなくなりそうです。。 時間がゆったり流れます。

三ノ宮~姫路

イメージ
今日は、午前中に所用があり、三ノ宮へ。午後は、姫路に戻り、LoFtとジュンク堂でお買い物。 夜は、駅近の「どんがめ姫路店」で一杯。まだまだ残暑が厳しい中、ハイボールでクールダウンできました。 「カフェサンタマリア和み」のアイスカフェモカ 締めの塩焼きそばが塩辛かった💦 久しぶりに趣味の本を購入!