投稿

2月, 2017の投稿を表示しています

姫路でイタリアン@グラッツィエ

イメージ
 今日のお昼は、姫路の飾磨にあるイタリアン「グラッツィエ(Grazie)」でランチを食べてきました。  店が混む前にと思い、11時半過ぎに店に行ってみましたが、まだ誰も来ておらず一番乗りでした。  早速前菜とドリンクがセットのパスタランチとピッツアランチを注文。妻とシェアすることにしました。パスタは、ムール貝が入ったペペロンチーノ、ピッツアは、マルゲリータをチョイス。前菜は、店自慢の生ハムでした。さらに500円追加してサラダとドルチェのビュッフェも注文。どれも美味しくて、赤と白を基調とした明るい店内で、優雅にランチをいただくことができました。 サラダの野菜は種類が豊富です。

相生でモーニング@カフェ空豆

イメージ
 今朝は、相生市内にある「カフェ空豆」にてモーニングを食べてきました。モーニングによくあるゆで卵はついていませんでしたが、代わりにカレーがついていました。いろいろ選べるトーストからピーナッツバタートーストをチョイス。かなりこってり塗ってありました。

神戸旧居留地散策

イメージ
 昨日、神戸の三ノ宮駅と元町駅の南側に広がる、神戸旧居留地にある近代西洋建築🏢巡りをしてきました。  神戸の居留地が現在に至る碁盤の目状の区画として完成したのが1872年、その後欧米との不平等条約の解消によって、日本に返還されたのが1899年ですが、外国人に与えた居留地内の土地の永代借地権の消滅によって、居留地が完全に解消されたのは、1942年だったそうです。  神戸空襲、阪神淡路大震災を生き抜いてきた建物たちですが、街のランドマークとして、今後もぜひ大事に保存していって欲しいですね。 (1)神戸市立博物館(旧横浜正金銀行神戸支店)1935年竣工    ちょうど特別展「古代ギリシャ展」が行われていましたが、入館料が1500円もしたので、常設展のみ見学しました。 (2)商船三井ビルディング(旧大阪商船神戸支店)1922年竣工    正面玄関が工事中なのが少々いただけませんが、重厚な感じが気に入りました。 (3)海岸ビル(旧三井物産神戸支店)1918年竣工    阪神淡路大震災で全壊し、同じ場所に建設された高層ビルの低層部となりました。商船三井ビルディングと向かい合わせで、国道2号線に面しています。 (4)神戸税関本関 1927年竣工     正確には、旧居留地外の建物です。竣工当時は、日本最大の税関庁舎だったそうです。

相生牡蠣祭り2017

イメージ
 今日は、朝から相生の牡蠣祭りに行ってきました。  去年は、 牡蠣の生育不良により中止だったので、今年は、2年ぶりの牡蠣祭りです。  10時過ぎには会場の各店舗前にたくさんの行列。それぞれ20分近く並んで、カキフライ、カキ焼きそば、カキバター焼きをゲット。寒いので、全部お持ち帰りしておうちでお昼にいただきました。

姫路でモーニング@カフェドムッシュ

イメージ
 今朝は、元祖アーモンドバター発祥の店「カフェドムッシュ姫路店」でモーニングを食べてきました。網干店にてランチのピラフを食べていますが、モーニングは今日が初めてです。トースト🍞にしみ込んだアーモンドバターがなんとも癖になりますね。 店内はほぼ満席でした。

相生でランチ@海鮮料理みやざき

イメージ
 お昼は、相生市の南端にあるホテル万葉岬近くにある「海鮮料理みやざき」でランチを食べてきました。  私は、刺身定食(1,500円)、妻は、和定食(1,300円)を注文。刺身定食には、ヒラメのほか白身魚や貝の刺身と舌平目の煮付け、和定食には、刺身のほかガシラ(カサゴ)の煮付けと魚の塩焼き(何の魚かな?)が付いてました。  お店の外観・内観ともお世辞にも綺麗とは言えませんが、海を眺めながらどのお魚も美味しくいただけました。 帰りに牡蠣のむき身500gを購入。夕飯は牡蠣鍋です😊